よもぎ蒸しで使っている漢方薬草

今日は、アンチエイジングサロン アズビー整体院の「黄土漢方よもぎ蒸し」で使っている漢方薬草の効能についてお話しします。

前回紹介した、よもぎ蒸しのお部屋の右奥にはこんな台が…

よもぎ蒸し漢方薬草

台の上の漢方薬草サンプル、左から、ニッケイヤクモソウガイヨウクジンキクソボク、とあります。

キクしか知らない…

そこで、ちょっと調べてみました。

【ニッケイ】
「ニッケイ」とは別名「ニッキ」のこと。
筋肉の張りをゆるめて筋肉痛の暖和免疫力アップ自律神経の調整にも効果的。
糖尿病の予防改善効果のあるインスリン様成分が含まれているという研究結果も。

ニッケイ、ニッキ
ニッケイ

私たちに馴染みのある「ニッキ」のことなのね!


【ヤクモソウ】
月経を整える、利尿して水腫を除くなどの作用がある婦人薬。
浄血・新陳代謝・補精の薬として、婦人の産前産後や血の道といわれる症状に用いられる。
ヤクモソウには、ルチンや結晶性アルカロイドのレオヌリンなどの有効成分が含まれているため、腎臓炎によるむくみにも効果的。

ヤクモソウ、益母草
ヤクモソウ 益母草

欧米でも、Mother wort(母の草)と呼ばれており、古書に「ヤクモソウを久しく服すれば子をもうけしめる」と記載されているように、子宝の薬草としても利用されてきた。

ヤクモソウは主に婦人系の病気に効くのね。
妊活にも最適な薬草ね!


【ガイヨウ】
ガイヨウはよもぎの葉っぱや枝先を乾燥させたもの。
止血薬として、民間では古来から切り傷などの止血に用いられてきた。
抗菌作用・デトックス効果が高いことから、アトピー性皮膚炎や、ダイエットにも効果がある。
ヨモギには抗炎症作用があるため皮膚のかゆみを沈め、きれいな肌への生まれ変わりを早めることができる。

ガイヨウ、よもぎ
ガイヨウ よもぎ

葉を湯船に入れて体を温めるなど、冷えにも良いとされている。
利尿作用があるため、体に蓄積した老廃物を体外に排出してくれる効果もある。

これが「よもぎ」! いろいろな症状に効く万能な植物!


【クジン】
クジン(苦参)はマメ科のクララの根を乾燥したもの。
解熱・消炎や、下痢止め利尿などに用いられ、湿疹等の皮膚疾患にもよく効く。

クジン、苦参
クジン 苦参

服用すると軽い中毒症状でめまいをおこすこと、根汁を舐めると目がくらむほど苦いことからクララという和名がつけられたと言われている。

これはかなり強い薬草のようね。劇薬みたい。
アズビーのよもぎ蒸しは、薬草の専門家が調合しているから安心だわ。


【キク】
キクやシマカンギクの頭状花の部分を乾燥させて用いる。
解熱、解毒、鎮痛、消炎薬として、感冒、発熱、悪寒、頭痛、視力の改善、目の充血、視力の低下、化膿性の炎症などに用いる。
特に、目の疲れや熱を取るのに用いられ、視力減退目のかすみに効果がある。

キク、菊
キク 菊

【ソボク】
蘇芳(スオウ)とも呼ばれ、古くから赤色の染料として使われてきた。
外傷の瘀血を除き、痛みや腫れを治すことに優れているため、外傷、打撲傷、皮膚の化膿などに使用される。
婦人科系の不調による腹痛生理不順、産後の瘀血による腹部の張りと痛み、喘息、下痢などにも効果的。

ソボク、蘇木、蘇芳
ソボク 蘇木 蘇芳

ほんとだ!6つの薬草サンプルで、ソボクだけが赤い。


これらの薬草を、それぞれ適度な割合で調合したものが「美容用」「ダイエット用」「婦人用」となっているのですね。

美容用はガイヨウの割合が多くて婦人用はヤクモソウやソボクが多いのかな?という想像がつきますね。
漢方薬草の効能を知っておくと安心ですし、より効果も高くなると思います。

ハチ子が匂いを嗅いでみたところ、3つとも薬草の香りなのですが、美容用は少しミントの香りがして爽やかでしたよ。
婦人用は、若干セロリのような香りがしました。

どれにしようか迷う〜という方は、香りの好みで決めるのもいいかもしれませんね。


アンチエイジングサロン アズビー整体院

浜松市中区常盤町140-8(「遠州病院」駅から徒歩1分)
TEL:053-455-3282
営業時間:10:00〜21:00(お仕事帰りにどうぞ)

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!