疲れが出やすいのは病気のサイン?女性が気をつけたい病気と更年期障害

なんだか最近、疲れが出やすい」「たいした運動はしていないのに疲れる」そう感じている皆さん。
その疲れが出やすい症状は、年齢による体力の低下だけではなく、もしかすると病気のサインかもしれません

また、疲れが出やすいと病院で訴えても特に病気が見つからなかった女性の方は、もしかしたら更年期障害の症状の可能性もあります。
更年期障害は、感じやすい人であれば、日常生活にまで支障が出るほどだと言われています。

「疲れが出やすい」方は、女性に多い病気や、更年期障害について知っておくことで改善できるかもしれません。

急に疲れが出やすくなったら!女性が気にするべき3つの病気

これまで日常生活であまり疲れを感じたことがなかった人が、急に疲れが出やすくなったら、まずは病気が潜んでいる可能性を疑ってみてください。

疲れが出やすい病気の中に、特に女性が注意してほしい3つの病気があります。

バセドウ病など甲状腺の病気

バセドウ病などの甲状腺の病気は、甲状腺ホルモンというものが関係しており、男性よりも女性がかかる率のほうがかなり高いです。

「急に疲れやすくなった」という症状のほかに、「手が震える」「神経質になった」などの症状が現れます。
疲れやすい症状のほかに上記のような症状がみられる場合は、甲状腺科の受診を考えましょう。

ストレス過多による軽度のうつ病

情報が錯綜し、忙しい毎日に追われる現代社会では、気づかないうちにストレス過多に陥っている場合があります。
このストレス過多により、軽度のうつ病を発症している可能性が考えられます。

一般社団法人日本女性心身医学会の女性を対象とした医学調査では、何か調子が悪いと感じた女性の6〜7割が、「疲れやすい」「身体がすぐにだるくなる」という調査結果が出ています。
疲れやすいという症状は、精神障害としてのうつ病にも高い頻度でみられる症状です。

引用:一般社団法人日本女性心身医学会

貧血

疲れやすいと感じる女性は、鉄分不足で貧血を起こしている可能性もあります。
鉄分不足による貧血は、“鉄欠乏性貧血”と呼ばれ、月経などの影響により女性が起こしやすい貧血です。

貧血は、過度のダイエットや偏った食生活により、症状が重度になってしまいます。
女性は貧血を軽くみてしまいがちですが、放っておくと肌荒れや髪のパサつき、立ちくらみなど、さまざまな症状に悩むことになるため、早めの対処が必要ですよ!

疲れが出やすいけど「病気などの異常なし」は更年期障害かも⁉︎

疲れが出やすいことで考えられる病気で、気をつけた方がいいものはわかりましたが、病気を疑って診察しても「異常なし」と言われる場合があります。

そのような場合で、疲れが出やすい症状がなかなか改善しない場合は、更年期障害の可能性が潜んでいます
更年期障害は病気ではないと言われても、女性にとって辛い症状がたくさんあります。

40歳を過ぎた頃からみられる更年期障害

更年期障害は、多くの場合40歳を過ぎた頃からあらわれはじめます。

閉経の時期をはさむ前後10年間を”更年期”と呼ぶのですが、この時期に女性は、卵巣ホルモンのエストロゲンが急激に減少しはじめます。
エストロゲンの急激な減少により、様々な体調不良、精神の不調をもたらすのです。

女性の7割が「疲れやすさ」を感じる

更年期障害では、女性の約7割が「疲れやすさ」を感じるとされています。
更年期の疲労感の原因は、まだはっきりとわかっていません。

更年期障害の症状は他にも、
・のぼせやほてり
・息切れ
・イライラ
・不眠

など人によって様々な症状があらわれます。

更年期障害の程度は人によって違い、中には日常生活に支障をきたすほど強い症状に悩まされている人もいます。
また、ほとんど更年期の症状を感じない人もいます。

参考:大正健康ナビ

疲れやすさを改善できる?更年期障害の症状改善の3つの工夫

大豆食品を積極的にとろう

バランスの良い食事をとることは、健康な体づくりにはかかせないことですが、特に大豆食品は、更年期障害の改善に注目が集まっています。

大豆に含まれる大豆イソフラボンは、女性ホルモンと似た働きをすることがわかっています。
また、大豆にはたんぱく質、ミネラル、ビタミン、食物繊維など体に嬉しい栄養がぎゅっと詰まっています。

更年期障害の改善のためにも、毎日の食事に少しずつ取り入れていきたいですね。

日頃から運動習慣をつけておこう

最近の研究で、日頃から運動習慣をつけておくことが更年期障害の症状を改善することが分かっています。
また、大塚製薬の更年期ラボでは、更年期障害を有する女性において自転車エルゴメーターによる運動、ウォーキングや水中歩行で「更年期症状の重症度を表す指数が、運動前に比べて明らかに下がった」という報告がされています。

このように有酸素運動をすることで更年期障害の改善がみられ、更に健康的でスマートな体を手にすることができるのは嬉しいですよね!

サプリメントなどに頼るのも

食生活の改善や毎日の運動が難しい場合はサプリメント(大豆イソフラボン代謝物のエクオールなど)に頼るのも良いと思います。
病院で処方もしてもらえますし、ドラックストアなどで購入することも可能です。
症状に合わせた補助サプリメントを選びましょう。

ただ、あくまでもサプリメントは補助的なものと考え、食生活の改善と運動習慣をつけることを積極的に行うようにしましょう。

引用:大塚製薬 更年期ラボ

まとめ

「疲れが出やすい」のは、病気のサインであったり、女性に多い更年期障害の症状が隠れている可能性があります。
「最近、疲れやすいけど年のせいかしら…?」などと簡単に考えず、まずは病院を受診してみることをオススメします。

早めに対処することにより、病気の重症化や更年期障害の重症化を防ぐことができます。

毎日の体の不調に悩まずスッキリした生活が送れたら嬉しいですよね!

また、バランスの良い食生活適度な運動の習慣をつけることで、健康的な身体を手に入れることができたら最高です。
健康的に長生きできることに繋がってきますよ!


アンチエイジングサロン アズビー整体院

浜松市中区常盤町140-8(「遠州病院」駅から徒歩1分)
TEL:053-455-3282
営業時間:10:00〜21:00(お仕事帰りにどうぞ)

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!