六層連動操法– category –
-
春のスポーツ活動における怪我予防と整体の役割
週末は桜が満開でしたね!見事な晴天で、気候も良く気持ちのいい日曜日でした。 さて4月は、新しく入社・入学された方、新年度・新学期がスタートされた方、誰にとっても新たなスタートです。 この季節は、身体を動かす機会が増えます。部活動に入部した... -
つらい腰痛にサヨナラ!解説動画で理解する腰痛の原因と改善策
前回に続き、今回も解説動画になります。整体にいらっしゃる方の身体のお悩みは「肩こり」と「腰痛」が最も多いのですが、今回はその「腰痛」に焦点を当てました。 つらいですよね「腰痛」。腰痛は多くの人々が日常的に経験する問題であり、その原因を理解... -
「股関節の柔軟性を取り戻す!」の詳しい解説動画です
今回は、以前アップした六層連動操法の施術動画「痛くない手技・股関節編その1」について、詳しく解説した動画になります。 「痛くない手技・股関節編その1」はこちらです↓ この施術のとき「恥骨結合」という言葉が登場しました。恥骨結合の解説や股関節が... -
【重要】京都出張施術 予約システムメンテナンスのお知らせ
アンチエイジングサロン アズビー整体院より、京都出張施術の予約システムに関するお知らせです。 サーバメンテナンスのため、下記の日時で京都出張施術の予約システムが一時停止いたします。 【日時】2024年3月25日(月)午前0:00頃 〜 午前8:00頃... -
六層連動操法の京都出張施術、4月の日程です
先日街に出かけたら、若い人たちでいっぱいでした。大学生は春休みなんですね。 さて、2024年1月からスタートしている、六層連動操法の京都出張施術。 詳しくは↓こちらのページをご覧ください。整体(六層連動操法)出張施術 in 京都 4月は10日(水)と24... -
「家庭でもできる!反り腰改善」セルフケア動画
今回は久しぶりのセルフケア動画です。反り腰でお悩みの方々に、自宅でも簡単に行えるセルフケア方法をご紹介します! …といっても、今回はほんの少し他の人の協力が必要となります。ご家族やお友達と一緒に試してみてくださいね。 ところで、反り腰になる... -
六層連動操法の京都出張施術、3月の日程です
数日前から急に暖かくなってきました。春はすぐそこ?楽しみですね! 2024年1月からスタートしている、六層連動操法の京都出張施術。 詳しくは↓こちらのページをご覧ください。整体(六層連動操法)出張施術 in 京都 3月は6日(水)になります。20日(水)... -
産後いちばんいい状態に!六層連動操法の施術動画
今回の六層連動操法動画は、「痛くない手技・股関節編2」です。 「股関節の柔軟性を取り戻す!六層連動操法の施術動画」の続編になります。 「持続圧」が印象的だったこちらの動画ですね↓ 「持続圧」、今回も登場します。股関節の突っ張りが徐々にほぐれ... -
施術動画をまとめて見れるようにしました
アンチエイジングサロン アズビー整体院のメイン施術となっている整体の「六層連動操法」。 こちらは患者さんのご理解とご協力により、施術の様子やビフォーアフターなどを撮影させていただくことがあります。 「顔出しOK、感想も話しますよ!」の方から、... -
股関節の柔軟性を取り戻す!六層連動操法の施術動画
今回は、好評の六層連動操法の施術動画「痛くない手技・股関節編その1」です。 子育て中の女性が抱えるお悩み… 子供を抱っこすることで発生する「腰痛」に焦点を当て、股関節の柔軟性を取り戻すために恥骨結合をゆっくりと解放していく手法を用いました。 ... -
六層連動操法の京都出張施術、2月の日程です
2024年1月からスタートしている、六層連動操法の京都出張施術。関西方面の方々に大好評です! 詳しくは↓こちらのページをご覧ください。整体(六層連動操法)出張施術 in 京都 2月は7日(水)と21日(水)になります。 京都施術のご予約は、お電話(090-38... -
「痛くない手技・肩編」の解説動画の続きです
成人式も終わり、あっという間に1月ももう半分が過ぎましたね。みなさん、日常生活は戻りましたか? 年末年始はお知らせが多くて、六層連動操法のお話はちょっと間が空いてしまいました。 以前にアップした「痛くない手技・肩編」の解説動画…↓こちら骨格く...