六層連動操法– category –
-
京都出張施術、WEBからの予約もできるようになりました
前々回に書いた「六層連動操法が京都でも受けられるようになりました」の件です。当初は電話による予約のみの予定でしたが、この度、WEBからの予約もできるようになりました。 こちらになります。1月は、10日(水)と24日(水)の10:00〜17:00のところをご... -
六層連動操法が京都でも受けられるようになりました
関西方面の方に朗報です! 「痛くない」施術で痛みを撃退!重症患者3万人を救った奇跡の治療法として名高い六層連動操法。 この痛みを伴わない施術は、これまで多くの患者さんたちに安心と効果をもたらしてきました。 2024年1月からは、関西方面の患者の皆... -
「痛くない手技・肩編その1」の解説動画です!わかりやすい!
今日は、以前にアップした六層連動操法の施術動画です(痛くない手技・肩編その1)の詳しい解説動画になります。 六層連動操法の施術により、痛くて上がらなかった腕が上がるようになって驚く様子が印象的だった動画。↓こちらですね。 でも、ゆっくりと押... -
六層連動操法の施術動画です(痛くない手技・肩編その2)
今日は、前回(六層連動操法の施術動画です(痛くない手技・肩編その1))の続きの動画になります。前回の様子は↓こちらをご覧ください。 「痛くない手技・肩編その2」 患者さんの驚きの表情が特に印象的です! 最初のほうは「全然痛くないんですけど…... -
六層連動操法の施術動画です(痛くない手技・肩編その1)
先日、新しい患者さんがいらっしゃいました。子育て真っ最中の若いママです。 子供を抱っこするせいか肩周りに変な感じがあり、腰周りも痛いとのことです。 抱っこにおんぶ…お子さんが小さいうちはいいですが、日に日に重くなっていきますので(嬉しい成長... -
六層連動操法、久しぶりの動画撮影です!
今回、久しぶりの動画撮影でした。 アンチエイジングサロン アズビー整体院では六層連動操法による整体施術を行っています。六層連動操法は、「バキバキしない整体」「痛みのない整体」です。 (優しいマッサージみたいで気持ちいいな〜)と思っているうち... -
整体へはどんな服装で行ったらいいの?
みなさん、整体の施術は受けたことがありますか?初めて整体院を訪れる方は(どんな服装で行ったらいいのだろう?)と不安に思う方もいらっしゃるかもしれません。 今回は、整体院に行くときの服装についてご紹介いたします。さらに、心地よく過ごすための... -
六層連動操法 肩の施術動画ビフォーアフター
今日は、以前にデスクワークで首と肩の痛みにお悩みだったお客様がリピートしてくださいました。 今日も肩の筋膜を緩めていきます。どうぞ! 無理なくゆっくりと伸ばしていき、腕の内側の突っ張りを解消していきます。てこの原理を使うので、痛みは全くな... -
六層連動操法:お客様の声
お客様から整体(六層連動操法)のご感想をいただきました。 【お客様の声 整体】浜松市中区/70代女性 Q1. 今までの、体の不調の経緯・辛さ・悩んでいたことなどを教えてください。A. 歩く時に股関節に違和感があり歩幅も狭くなって、いつか歩行困難にな... -
腰痛改善のための20秒でできる簡単セルフケア動画
腰痛でお困りの方に朗報です!! 大好評のセルフケア動画。今回は、簡単な腰痛改善のセルフケアをご紹介します。10秒+10秒のたった20秒で、しかも座って行える方法なので、忙しい方にもピッタリです。 腰痛は現代人の多くが経験するつらい症状ですが、日... -
整体で四十肩を改善しましょう
歳を重ねると、多くの人は体に様々なトラブルが起きるようになります。そうした中で「年齢のせいか腕や肩が動かしにくくなった」「肩を上げた時に痛みが出るようになった」など、肩のトラブルが起きていないでしょうか。 もしかしたら、四十肩ないし五十肩... -
肩関節のセルフケア動画(骨格くんと一緒に♪)
ご好評につき、「自宅で手軽にできるセルフケア」の第2弾です。 今回は肩関節。四十肩・五十肩でお悩みの方は必見ですよ! 今回はアズビー整体院のマスコット「骨格くん」も登場♪ いかがでしたか? 今回は、道具にペットボトルが出てきました。ペットボト...