高気圧酸素カプセルボックス– category –
-
マラソン大会前後の酸素カプセル&整体活用術
先週から大寒波が到来していて毎日ものすごく寒いですね!みなさん体調はいかがですか? いよいよ来週の日曜日は浜松シティマラソンです。 そして、3月9日(日)は名古屋ウイメンズ/シティマラソン、静岡マラソンが開催されます。 先日もお客様から「マラ... -
スポーツ選手に人気!酸素カプセルで冬の怪我予防&回復促進
前回、受験生の集中力アップに効果的な酸素カプセルについてご紹介しました。 でも、実は酸素カプセルの最大の魅力は「怪我の回復促進効果」なんです! 特にこの時期は、寒さで体が硬くなっていることもあり、怪我をしやすい季節。実際、当院にも部活動に... -
受験勉強の集中力アップに酸素カプセル!親子で一緒に頭すっきり
受験シーズン真っ只中です!最近は中学受験をされる方も多いですね。今日は、受験生とそのご家族を応援する、ちょっと意外なケアのご提案を。 最近、受験生のお母さんたちから嬉しい声が届いています。「子どもの集中力が上がった!」「自分の心配性が落ち... -
動画でわかりやすく解説!酸素カプセルボックスのすごさ
こんにちは。今年最後の忘年会で飲みすぎて頭が痛いハチ子です。軽〜く飲めるサングリア、危険! さて、二日酔い対策といえば… アズビー整体院の酸素カプセルボックス。 YouTubeに、オーナーが酸素カプセルについて詳しく解説している動画がアップされてい... -
忘年会シーズンを乗り切る!酸素カプセルで体調管理&二日酔い対策
忘年会、本格的に復活ですね。リクルートさんの調査によると、『忘・新年会の参加回数の見込みは「昨年度より大きく増えそう」「昨年度よりやや増えそう」の“増加派”が計12.7%、「昨年度より大きく減りそう」「昨年度よりやや減りそう」の“減少派”が計3.2... -
スマホゲームによる目の疲れをスッキリ改善
前回は、スマホ使用時の姿勢によるストレートネック(通称:スマホ首)についてお話しました。スマホを長時間見下ろす姿勢が、首や肩に大きな負担をかけ、様々な身体の不調の原因となることがあります。 しかし、スマホの使用による影響は首や肩だけにとど... -
猛暑を乗り切る!酸素カプセルで体力回復
連日の猛暑で、皆さま体力が奪われていませんか? ネコもぐったり 特に厳しい暑さが続く今年の夏、体調管理がより一層重要になっています。そんな中、当店では猛暑を乗り切るための強い味方として、酸素カプセルをおすすめしています。 まず、酸素カプセル... -
あなたはリラックス派?集中派?注目の酸素ボックスを試してみよう!
なにかとストレスの溜まりやすい現代社会。仕事や家庭、勉強など日々の生活に追われる中、再び「酸素カプセル/酸素ボックス」の効果が注目を集めています。 酸素カプセルというと、スポーツ選手やアスリートたちが愛用しているイメージですが、当店では3... -
マラソンシーズン到来!無理なく長く続けよう
市民マラソン大会の募集が続々と始まりましたね。 近場ですと、浜松シティマラソンは10月13日〜、静岡マラソンは10月5日〜エントリー開始です。名古屋ウイメンズマラソンは、早くももう募集終了となってしまいました。 でも名古屋ウイメンズの「おもてなし... -
勉強の秋!酸素カプセルによる新しい学習スタイルの可能性
新学期が始まり約2週間が経ちました。お子さんが受験生という方は、これから大切な季節に入りますね。 今回は、スポーツ選手も愛用している「酸素カプセル」を受験勉強に取り入れてみたら?という、ひとつの提案になります。新しい学習スタイルの可能性を... -
スポーツ界の秘密兵器!部活の高校生も愛用の酸素カプセル
ついに梅雨も明け、子供たちは夏休みが始まりました。親はたいへん…!でも、学生さんにとっては、夏休みは勉強や部活動など自分の好きなことに集中できる貴重な時間です。 素晴らしい夏になりますように!さて、近年スポーツ界で注目されている「酸素カプ... -
「隠れ酸欠」の怖い症状を酸素カプセルで解消!
「酸素カプセルで体内の免疫力をアップさせる」などの触れ込みがある酸素カプセル。 酸素のことを話すと一部の方から「酸素って不足するの?」と疑問を持たれることがあります。呼吸のできない水中ならいざ知らず、空気が当たり前にある地上では酸素の不足...
12