相変わらず毎日暑い日が続いていますね。
いくらか体が慣れてきたとはいえ、やっぱり暑い…!

そんな中、ハチ子の車のエアコンが壊れました。
生暖かい風が出ます…
そこで今回は、真夏を快適に過ごす「ひんやりグッズ」で、良さそうだなーと思ったものをご紹介します。
まずは、今年の6月末に発売された、竹内製薬さんの「THE PCM クールアイスマット」。
こちらです(画像はamazonより)
首に巻くネッククーラーと同じPCM素材で作られているので、冷たすぎない心地よいひんやり感。
28度以下で自然凍結するんですね。不思議。
そのうえ、結露しないので水滴が出ず、熱をもったパソコンの冷却にも使えるそうです。
このサイズ感がいいですね。
A4よりも一回り小さいくらいなので、寝るときの氷枕として使ったり、座布団の下に敷いて使ったりできます。



これ、運転のときに使える!
折り畳めばコンパクトになるので持ち歩きにもいいし、ひとつ持っていると便利ですね。
もう一つは、クーリストさんの「アセダレーヌ」。



このネーミング… てっきり小○製薬さんかと思ったわ
キャッチコピーは「塗るネッククーラー」。
ロールオンタイプの冷感スティックで、暑さの気になるおでこや、首すじ、うなじなどにコロコロ塗るだけ。
メンソール配合で速攻ひんやりー5℃です。
うん、シンプル。
ギャッツビーの冷感シートで拭くのもスースーして気持ちいいですが、日焼け止めが取れてしまうのが気になって…
なので、これは心惹かれますね。
お化粧ポーチに入るくらいの小さいサイズなのも嬉しいです。
夏はお水や日傘などで、ただでさえ荷物が多いですもんね。



塗るときに手が汚れないのもありがたい♪
また何か気になるものがあったらご紹介します。
この「災害級の暑さ」と言われる今年の夏を一緒に乗り切っていきましょう!