子どもにも整体って必要?―整体師オーナーが語る「本音」ショート動画

こんにちは。
今回は、アズビー整体院のオーナーであり、六層連動操法を行う整体師・近持篤のショート動画をご紹介します。

テーマは、「子どもにも整体っていいの?」という、親御さんからのご質問へのお答えです。

↓その答えと理由は…? 動画内でお話しています。

子どもに整体が必要かどうか、その答えは?

率直に、「あまりおすすめしない」と答えています。

六層連動操法の整体は、
・癒着を剥がす
・動かなくなったものの動きを取り戻す
・可動域を回復させる

といった「本来の動きを取り戻す」ための施術です。

この施術は、日々の蓄積によって体が固まってきてしまった大人の方には、とても効果的です。
長年の生活習慣や姿勢の癖、怪我などによって制限された身体の動きを、根本から改善していくアプローチといえるでしょう。

一方で、子どもたちの体はまだまだ柔らかく、そもそも「可動域が狭まっている」という状態にないことがほとんど。

子どもの身体は大人と比べて驚くほど柔軟で、可動性に富んでいます。
関節の動きも筋肉の柔軟性も、本来であれば十分すぎるほど備わっているのが子供の身体の特徴です。

六層連動操法が得意とする「癒着を剥がす」「動かなくなったものを元に戻す」「可動域を回復させる」という施術は、主に大人の硬くなった身体に対して効果を発揮するものです。

子どもの身体に大人向けの施術をする必要性は、ほとんどの場合ありません。

そのため、「今の段階では必要ない」と判断し、お断りするケースもあるのが正直なところです。

「施術をしない」という判断も、専門家の大切な仕事

大切なのは「施術をすること」ではなく、「今、その子にとって必要かどうかを見極めること」。
お金のために何でも施術する…というスタンスではないからこそ、こうした正直な話ができるのだと思います。

子どもの体は、とても繊細で、同時にとても回復力があります。
「必要なときに、適切な方法でサポートする」
そんな整体院でありたいと、私たちは考えています。

もちろん、ケガや打撲、姿勢や歩き方などに不安を感じてご相談いただくのは大歓迎です!

ご心配なことがあれば、まずはお気軽にご相談ください。
 

一問一答、これからもやっていくかも?

今回のように、皆さんからよくいただくご質問に整体師オーナーが正直に答える「一問一答」コーナー、今後も続けていく予定です。

「これって実は気になってた…」ということがあれば、ぜひお気軽に教えてくださいね。


アンチエイジングサロン アズビー整体院

浜松市中区常盤町140-8(「遠州病院」駅から徒歩1分)
TEL:053-455-3282
営業時間:10:00〜21:00(お仕事帰りにどうぞ)

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!