前回に続き、今回も解説動画になります。
整体にいらっしゃる方の身体のお悩みは「肩こり」と「腰痛」が最も多いのですが、今回はその「腰痛」に焦点を当てました。
つらいですよね「腰痛」。
腰痛は多くの人々が日常的に経験する問題であり、その原因を理解することは健康管理をする上でとても大切です。
今回の動画では、腰痛の原因となる箇所について詳しく解説します。
腰痛にお悩みの方々が安心して日常生活を送るためのヒントが見つかることを願っています。
では、早速動画をどうぞ!
「仙腸関節」と「腰仙関節」、どちらも聞き慣れない単語です。
「仙腸関節」は仙骨と腸骨の間、「腰仙関節」は仙骨と腰椎の間に位置する関節で、ここに癒着が起きやすいんですね。
癒着が起きるとこれらの関節の動きが制限され、様々な症状が現れる可能性があります。
「癒着」という言葉を調べると、「本来は分離しているはずの臓器・組織面が、外傷や炎症のためにくっつくこと」とあります。
政治のニュースなんかでもよく出てきますが、まあ、いい意味には使われない単語ですね。
本来は動くはずのものが、ベッタリくっついてしまっていて動かない… というのをイメージしていただけるといいかと思います。
それらの癒着を剥がし、本来のよく動く関節に戻してくれるのが「六層連動操法」です。
「剥がす」というとなんだか怖い感じですが、腕や足をゆっくり動かし、筋膜や関節を連動させながらひとつひとつ丁寧に剥がしていきます。
痛みや強い刺激はないのでリラックスしながら受けられますよ。
動画の後半でもお話ししていましたが、1回の施術でかなり効果を感じられ、日常生活が楽になる方が多いです。
腰痛でお悩みの方は気軽にご相談ください。
いつまでも背筋を伸ばしてシャキンと歩きたい!
まかしとき!