こんにちは、ハチ子です。
やっと暖かくなってきましたよー(しもやけも治りましたよ!)
冷えは万病の元! 温めるのって大事!と気づいてからは、すっかり温活にはまっています。
よもぎ蒸しはもちろん、生姜鍋、朝と寝る前の白湯、入浴剤、着る毛布、電気毛布ひざ掛けなど色々試してきましたが、今回は「めぐりズム 蒸気でホットアイマスク」について書きたいと思います。
先日の寒い日、友人にマフラーを貸したところ、お礼として渡されたのが「めぐりズム」でした。

ドラッグストアで見かけたことはあったけど、なんとなく(そんなに効果あるのかな?)と思っていて、自分から買ったことはなかったんです。
その日の夜、パソコン作業で目が疲れ切った状態でお風呂から上がった後、試しに使ってみることに。
袋から取り出して耳にかけると、じわじわと目元が温かくなってきて…
(あぁ、気持ちいいな…)
次に気付いたのは、朝6時半のスマホのアラームの音。
(あれ? 一瞬で寝てた!?)
私はもともとよく眠るし寝付きも良いほうですが、この日は本当に一瞬でした。
気を失うように、スコーン!と眠りのブラックホールに吸い込まれる感じ。
ウトウトする暇もないくらいの、完全なる寝落ちです。
花王さんの公式サイトで調べたら、「めぐ落ち」っていうんですね。
半分口あいてるし、字も溶けてるし(笑)
あまりにも気持ち良かったのでもう一度味わいたくて、今度は自分で購入。
しかも12枚入りの新製品「ゼラニウムの香り」を選びました。
パッケージが可愛い。

やや衝動買いですが、パソコン作業で酷使している目元のケアと、良質な睡眠のためと思えば安い買い物かも。
バラのような香りでますます癒やされます。

よく仕事した日のご褒美に♪
現代人はパソコンやスマホの長時間作業で目が疲れ切っています。
温活の中でも、特に目元を温めるケアは効果絶大だと実感しました。
目の疲れがとれると、体全体がリラックスして、自然と眠りに誘われるんですね。
体を温めることって本当に大切。
よもぎ蒸しなど体全体を温めるケアと併せて、こういった手軽にできる部分的な温活も取り入れていきたいと思います。
次回はどんな温活を試そうかな…
皆さんのおすすめがあれば教えてくださいね。