その他– category –
-
その他
ハチ子の温活シリーズ 〜めぐりズムでめぐ落ち〜
こんにちは、ハチ子です。やっと暖かくなってきましたよー(しもやけも治りましたよ!) 冷えは万病の元! 温めるのって大事!と気づいてからは、すっかり温活にはまっています。よもぎ蒸しはもちろん、生姜鍋、朝と寝る前の白湯、入浴剤、着る毛布、電気... -
その他
チョコレートの食べ過ぎを美容の味方に
今日はバレンタインですね!今年もやってきました、この季節。デパート催事場のチョコレート売り場の誘惑がすごい... パッケージも可愛く、かつ、この時期しか買えない有名パティシエ、ショコラティエ監修の新作チョコレートたち。ついつい並んでしまい、... -
その他
風邪予防は湿度管理から…加湿器と白湯で潤いケア
今年は例年以上に風邪が流行っていますね。インフルエンザ、コロナ、一般的な風邪と、様々な種類の風邪が同時に蔓延。 病院も大混雑でなかなか診てもらえないんですね…インフル・コロナの疑いのある患者さんは中に入ることができず、車が長蛇の列を作って... -
その他
50代からの目の健康ー突然の飛蚊症体験記ー
先日、急に目の前に黒い影のようなものが見えました。 最初は前髪に何かゴミが付いているのかと思い、払ってみても変わらず。コンタクトレンズが汚れているのかしら?と外してみても、やはり黒い影は消えません。 インターネットで症状を検索してみると「... -
その他
自分用アドベントカレンダーを作って心温まる12月を
12月です!浜松の街もクリスマスムードになってきましたね。 マインシュロスさんのイルミネーションが毎年楽しみです! 近年、アドベントカレンダーが日本でもすっかり浸透してきましたよね。クリスマスまでのカウントダウンを楽しむためのアイテムで、24... -
その他
11月14日はアンチエイジングの日、そして世界糖尿病デー
こんにちは。今日、11月14日は「アンチエイジングの日」だそうです。 つまり、私たち「アンチエイジングサロン アズビー整体院」の日! 【アンチエイジングの日】11(いい)14(とし)の語呂合わせから選ばれた記念日。生活習慣病を予防する予防医学の定着... -
その他
足の痛みに効くという神様を訪ねてー白山宮
日々の診療で感じることは、足や膝の痛みに悩まれる患者様が本当に多いということ。 地道なケアを続けていらっしゃる皆様の頑張りを、私たちは常々感じています。 できる限りのケアやアドバイスを心がけていますが、時にはちょっと違った角度からのアプロ... -
その他
大阪レトロ商店街の散歩は楽しいですね
ハチ子は神社巡りも好きですが、レトロな商店街を見つけると心が踊り、ちょっと覗いてみたくなります。そういえば先日も、あつたnagaya(の近くの横丁)のことを書きましたね。 今回は、大阪でふと立ち寄った、心斎橋の近くの「空堀商店街」。古き良き商店... -
その他
名古屋をお散歩、あつたNagayaと怖い路地裏
先日ハチ子は名古屋方面に行く用事があったため、名鉄「神宮前」駅に新しくオープンした「あつたNagaya」に立ち寄ってきました。 あつたNagaya、熱田神宮の最寄り駅である「神宮前」駅を降りてすぐ目の前です。 Nagaya(長屋)という名前の通り、伝統的な... -
その他
大人の醍醐味、秋の物悲しさをとことん味わう
昼間はまだまだ暑いですが、朝晩はずいぶんと過ごしやすくなってきました。 秋といえば、静かに訪れる変化の季節。葉が色づき、風が冷たくなり、日が短くなるにつれ、なんとなく物悲しく、切ない気分になる方も多いのではないでしょうか。 しかし、ここで... -
その他
夏バテ予防!この夏のお気に入りは宮崎名物「冷や汁」
お盆を明けても猛暑が続く今年の夏。日々の暑さに体力を奪われ、食欲も減退気味の方も多いのではないでしょうか? そんな暑い日には、冷たい素麺や冷麦、ざるそばなどについ手が伸びてしまいますよね。 食欲がなくても食べられるけど、ちょっと栄養的に心... -
その他
花粉症対策で鼻うがいを試してみました
今年も来ました花粉症の季節! はい、鼻がじゅるじゅるです。クシャミ止まりません。 去年ほどではないですが、今年もまあまあ飛んでますね。みなさんはいかがですか? 美容院やジムなどで、今年は「鼻うがい」の話をよく聞きます。家に帰った後、手洗いう...

