その他– category –
-
その他
熱いお風呂の落とし穴!うるおいを逃がさない秋の入浴術
前回、「熱すぎるお風呂・シャワーはダメ!お肌の乾燥につながる」というようなことを書きました。↓こちらです。 確かに、熱すぎるお湯がお肌を乾燥させるというのは、なんとなくわかります。以前、美容院のおねえさんも「熱いお湯で洗顔しちゃダメですよ... -
その他
駆け込み万博の代償?季節の変わり目、油断しました
風邪をひきました。 季節の変わり目は要注意!といつも言っているくせに、よくやらかしますね、私。あぁ情けない。 原因は… ここ数日の急な冷え込みによるものか、それとも「駆け込み万博」でギュウギュウの人混みの中、パビリオンに何時間も並んで、花火... -
その他
アラフィフ女性の居酒屋トーク?聴くと元気になるお気に入りラジオ番組
みなさん、ラジオアプリって使いますか?私は化粧時間がやたらと長いので、その間にアプリでラジオを「ながら聞き」しています。お皿洗い中や、運転中なんかも… その中でも、全中年女性にオススメしたい番組が、TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OV... -
その他
50代の挑戦記:やってみなきゃわからない!
以前、『ダンス初挑戦… 振り付けが覚えられず、もう泣きたい』みたいなことを書いていたダンスイベントですが、8月の終わりについに本番を迎えました。 相変わらず振り付けは覚えられないし、どうやらリズム感もよろしくない! 家で熱心に自主練習するもの... -
その他
暑い夏を乗り切る!ミントでごきげんスースー
毎日、本当に暑いですね。北海道も40℃超えとか… いったいどうなっているのでしょう? 私はもともと寒いのが嫌いで、逆に夏は大好きなのですが、これだけ毎日暑いとさすがに疲れてきますね。 そんな私の最近のお気に入りは「ミント」。とにかく毎日、ミント... -
その他
暑くてビールが美味しい季節!だからこそ適度な距離感を
毎日、蒸し暑いですねえ。こんな暑い日は、家に帰ってキンキンに冷えたビールを飲みたくなってしまいませんか? 実は私も最近、ちょっと反省していることがありまして… 家に帰ると、ついビールに手が... 暑い中歩いてきた後、冷蔵庫を開けるとそこにはよー... -
その他
更年期ハチ子、ダンスイベントに挑戦中…
こんにちは、ハチ子です。実は私、8月のイベントでダンスパフォーマンスに出演することになりました… もう、タイトルの「…」からして弱気ですね。 52歳にして初のダンス挑戦です。「この年齢だからこそ新しいことを始めよう!オー!」などという妙な意気込... -
その他
「座りっぱなし」は超危険!? デスクワーカーができる“小さな立ち習慣”
最近、「長時間座っていると健康に良くない」という話を耳にすることが多くなりました。 “Sitting is the new smoking” という言葉もよく見かけます。 座る時間が長い人は心疾患や認知症のリスクが上昇し、寿命が短くなることが2010年代初頭より盛んに指摘... -
その他
ハチ子の温活シリーズ〜お花見は寒い!体を冷やさず桜を楽しむために
春の訪れを告げる桜の季節。美しい桜の下でのお花見は日本の春の風物詩ですね♪ 私も両親を連れて公園に行ってきました!でも… 実際のところ、お花見ってすごく寒くないですか? 春の陽気に誘われて薄着で出かけると、長時間の屋外での花見は思わぬ「冷え」... -
その他
ハチ子の温活シリーズ〜スパイスチョコレート、温活になる…?
こんにちは。 相変わらずチョコレートが大好きなハチ子です 皆さんは「温活」と聞くと何を思い浮かべますか?よもぎ蒸し、サウナ、ホットヨガ、白湯習慣… 色々ありますよね。冷え性の私は、日々体を温めるためにあれこれ試しています。 先日、長野旅行から... -
その他
風邪と免疫力について考えさせられた一週間
久しぶりに風邪をひきました 最初は(なんか喉が痛いな)程度だったのが、痰が絡んだイヤな咳が出始め、あっという間に酒焼けのオッサンみたいな声になり… 気づけば38.7度を超える高熱に見舞われていました。 普段から「免疫力を高める」ことを意識して、... -
その他
冬眠モードから卒業!春野菜で代謝アップ♪心も体も軽やかに
冬の寒さが和らぎ、やっと暖かな日差しが感じられるようになってきました。 花粉はバンバン飛んでますが…それでも!ついに春の到来です! コートを脱ぎ捨て軽やかな服装で外を歩けるこの季節は、私たちの体にとっても変化の時。冬の間に溜め込んだ重さを手...

