O脚の原因と危険性
日本人女性に多いと言われている「O脚」。
一般的に、脚を揃えて立ったときに、両膝かふくらはぎの間が3センチ以上(指2本くらい)空いてしまう状態のことをいいます。
このO脚の原因は、主に小さい頃からの身体の使い方や日常生活の姿勢、筋肉の使い方に問題があることが多いとされています。
日本は昔から「女性は内股のほうが可愛い」という文化があるため、内股歩きのまま成長してしまうのも、多くの人がO脚になってしまう原因の一つのようです。
また、畳生活や床に正座する習慣なども原因の一つとなっています。
特に、床でのぺちゃんこ座りや横座り(おねえさん座り・女の子座り)、脚を組む癖などは、股関節・膝関節が内側に捻れて筋肉がアンバランスになってしまうので、直したほうがいいでしょう。
O脚の方は、長年の生活習慣によって股関節が内側に捻れていますので、立ち上がると自然に内股に、そして歩くときも内股歩きになってしまいます。
内股歩きをすると、脚の外側にばかり筋肉が付き、脚の内側の筋肉が育ちません。
そのため、さらに内股が促進されるという悪循環…
どんどんO脚がひどくなっていきます。
O脚の人は、見た目の問題だけではなく、内股姿勢が続いていることで膝の内側に負担がかかるため、中年以降に「変形性膝関節症」になりやすいと言われています。
事実、O脚の方は膝痛・腰痛・足首痛の悩みがあることが多いです。
(膝関節の軟骨がすり減って関節が変形することを「変形性膝関節症」といいます。この軟骨がすり減ると、関節が変形し、膝の関節に炎症が起こって痛みが出ます)
ですので、O脚でお悩みの方は、できるだけ早いうちに治療することをお勧めしております。
整体で身体の歪みを調整し、同時に歩き方や座り方などの生活習慣に気をつけて修正していけば、確実に改善していきますよ。
アズビー整体院の「O脚矯正」
アズビー整体院の「O脚矯正」は、膝だけでなく、まずは全身の体の歪みから徐々に戻していきます。
それに加えて、鼠径部・ふくらはぎ・足首・膝蓋骨の向き、捻れなども考慮しながら治療します。
膝の軸のズレを改善すると同時に、可動域も改善します。
関節の癒着を取り除くことで、膝が正しいポジションに戻る環境を作っていきます。
六層連動操法の応用ですね!
O脚が原因となっていた身体の痛み、足腰の冷え・むくみが消える!
アズビー整体院の「O脚矯正」では、身体全体の歪みを調整して正しい姿勢に矯正していくため、筋肉の使い方のアンバランスがなくなり、身体のあちこちに発生していた痛みも消えていきます。
また、先程の図のようにO脚の人は股関節が内側に向いていることが多く、脚の付け根(鼠径部)が常に圧迫されている状態です。
この鼠径部には、鼠径動脈・鼠径静脈といわれる太い血管があります。
O脚の人はこの血管が圧迫されやすいため、下半身の血流が悪くなり、足腰の冷えやむくみや原因になっています。
意外かもしれませんが、冷え性やむくみはO脚とも関係があるのです。
「O脚矯正」により、それらのお悩みも徐々に改善していくことができます。
O脚が改善すると姿勢も良くなる!
アズビー整体院のO脚矯正は、膝だけでなく身体全体の歪みを調整しますので、正しい姿勢になり、普段から姿勢そのものが良くなります。
脚のラインがまっすぐになり、脚が長く見える(いわゆる美脚!)のはもちろん、立っている姿全体がスリムでシュッとした印象になりますよ。
近年はロングスカートが全盛ですが、もうミニスカートの波も来ています。
O脚を今のうちに治して、春夏にはいい姿勢で颯爽と歩きたいですね!
次回は「O脚矯正」の劇的!ビフォーアフター!です